自分らしい子育て見つけよう

お知らせ

ホリスティック保健師による子育て相談

子育てに正解はない
だからこそ、迷うことも多く、不安になることもありますよね
自分の子育て方法が合っているのか、これでいいのかと自信が持てないのは、当たり前のことです

私は行政保健師として経験を積んだ後に出産を迎えました
そのため、子育てを始める前に育児相談を受ける立場だったこともあり、
“赤ちゃんとの生活がどんな感じなのか” “子育てでどんなことに悩むのか”などの
ある程度の知識はありました

しかし、それでも実際に子育てを始めてみると、頭で知っていたことと現実は違うことに気づきました
24時間、365日、小さな命を預かる責任感は、初めての体験であり、不安やストレスを感じることもありました

私は、保健師として働く上で様々な情報を得る中で“助産院での出産”を選びました
また、育休中に“今にしかできないこと”を大切にし、子どもと一緒に様々なことを学びに出かけました
この経験を通して、行政保健師としての価値観だけでなく、別の考え方や視点を知ることができ、
自分の世界がどれほど狭かったのかを痛感しました

出逢う方の中や、SNS上の一部では、
行政保健師を信用していない、敵として思われているような印象を受けることもあります
それは、ショックでもありましたが、立場を変えて考えると納得もできました
色々な考え方、価値観が合って当然ですよね
未熟な私は、行政保健師の立場で、自分が正しいと思うことを押し付けてしまっていたと反省

そして、今はできるだけフラットに、様々な選択肢があることを知って頂いた上で
親御さんが納得できる方法を選択でき、自分の子育てに自信をもて
幸せな子育てとなるようにアシストしていきたいと思っています

行政保健師は、地区で担当が決まっているため、相性が合わなかったり、価値観や考え方が違う人もいるかもしれません
また、役所の立場から伝えにくいこともあります
もし、相談できる相手がいない、自分と似ている価値観を持つ人に話を聞きたい、
異なる意見や視点を取り入れたい等感じていらっしゃるのであれば、
私の保健師としての経験や、ゆる~いナチュラルライフの子育ての経験が少しでもお役に立てるかもしれません
昔ながらのお手当・食養生、薬膳、ホメオパシー、バッチフラワー、クレイ、コーチング等

子育てには正解はありませんが、自分なりの“これでいいんだ”と思える方法を一緒に見つけ、
貴重な今のお子さんとの時間をより楽しんでいただけるお手伝いができればうれしいです

 

こんなお悩み、ご相談ありませんか?

◇相談したけど、ちょっと違う答えだった
◇自然派の専門職の人に相談したい
◇子どもの気になる症状のホームケアを知りたい
◇病院に行くかどうか迷っている
◇子どもの発達が気になる
◇離乳食、幼児食、偏食について
◇乳幼児健診に行くことに不安がある
◇何もしないで1日が終わってしまうがこのままでいいのか
◇子育てに自信がない
◇子どもとの関わり方がこれでいいのか
◇とにかく話を聞いてほしい(夜間も場合により対応可)
◇どこに相談していいかわからない
◇行政の保健師と価値観が合わない

相談メニュー・料金


30分無料相談(初回限定)

ホリスティック保健師Manaの考え方、価値観が合っているのか、まずはお話させてください

相談する相手がどんな人か、わからずに相談するのに不安があると思います
初めての方は、お話させていただき、お悩みの整理や、私がどんな人なのかを感じていただけたらと思います


子育て相談(1回60分/3,000円)

オンライン、またはお近くであれば訪問やご指定の場所でお会いしてお話させていただきます

お子さまのご心配なこと、子育てをされているご自身のこと等、ご相談いただけます。
お話だけでなく、一緒に離乳食を作る、レシピを知りたい時にはレシピのご提供、
ホームケアを一緒に実施する、お子さまを代わりに抱っこする等
お母さん、親戚のような、ちょっと頼りになる専門知識もある先輩として
ご要望いただいたことはできるだけ対応したいと思っております

ご相談いただいた内容について、後日フォローさせていただきます
異なる相談の場合は、こちらの【子育て相談】ご利用の方は、
下記の【LINE相談(1か月5,000円)】を割引価格の1か月3,000円でご相談承らせていただきます

オンラインでは、Zoomや、公式LINE電話でお話させていただきます
対面の際、場所によっては交通費を別途いただくことがあります


LINE相談(1か月5,000円)

LINEで1か月間、いつでも相談していただけます

公式LINEにて、1か月間ご相談していただけます
お子さまの対応のこと、ご自身のこと、周りの人との人間関係、誰かにつぶやきたい、習慣を身につけるために声掛けしてほしい等
LINEでご対応させていただきます

ご予約はこちら



30分無料相談予約


子育て相談(60分)予約


お問い合わせ

お支払い方法

【オンラインでのご相談】
◎銀行振込
◎クレジットカード
◎PayPay 等

【対面でのご相談】
◎現金
◎銀行振込
◎PayPay 等

※他のお支払い方法ご希望の方は、ご相談ください
※オンラインが基本ですが、近隣であれば対面も可能ですが、
 別途交通費を頂くことがあります

ご相談までの流れ



STEP1

【30分無料相談予約】または、【子育て相談(60分)予約】ボタンから、ご希望の日程をお選びいただき、ご予約をお願いいたします。
ご入力いただきましたメールアドレスへ返信させていただきます
【LINE相談】をご希望の方、LINEで日程調整等のメッセージをご希望の方、ご希望の日程が合わない場合、
【お問い合わせ】ボタンから、公式LINEにお進みいただき、
リッチメニューの【相談予約】をクリックお願いいたします。
公式LINEにて、日程等を調整させていただきます



STEP2

日程が決まりましたら、ご相談内容を整理するために、事前のアンケートのご協力をお願いいたします
当日は、オンライン、または対面にてご相談などをさせていただきます
LINE相談につきましては、別途ご案内をさせて頂きます



STEP3

【子育て相談(60分)】の方は、ご相談された内容の後日フォローのご連絡をさせて頂きます

どんな人も《自分を大切に生きてほしい》

毎日、家事・子育て・仕事に追われて忙しい日々・・・
自分のことは後回しにして、目の前のやらなければならないことをこなしていく

はじめての子育てで、不安でいっぱい
自分の子育てがあっていのるのか、自信がない・・・
色々な情報があり過ぎて、何が正しいのかわからない
かわいいわが子と一緒にいるのにイライラしてしまう

私が保健師として、たくさんの方と関わらせていただいてきて
お母さん達は、子どものために一生懸命であるからこそ、
視野が狭くなっている方が多いと感じます

選択肢を広げて、色々な考え方、価値観、方法等を知った上で
ご自身に合ったものを選択できるようにアシストいたします

とても大切なことは、お母さん自身が『これでいい』と思えること
ご相談をしている中でも、本当はご自身で答えは決まっているけど
自信がなくて、誰かに確認をしたいと思われている方もいると感じます

元々、本能として子育てをする力は備わっていると信じています
その力を育てるアシストをさせていただけたら幸いです

お客様の声

【子育て相談ご利用のお客さま】
自分でも漠然とした不安でいっぱいだったのが、たくさん丁寧にお話を聞いていただき、徐々にクリアになった気がします。
高い理想ではありますが、背伸びしすぎず無理ない範囲で少しずつ成長できたらと思います。

【LINE相談ご利用のお客さま】
子育てに悩みや尽きないですが、そんな中で日々見つめ直すことばかりで、すぐまなさんにご相談できる環境、
本当に恵まれていました。情報はあふれている現代ですが、その分選択が難しく、考えてすぎてしまい、
動けなくなって、負のループでした。
知らない人の言葉より、まなさんの言葉を直にきけて、頼る場所があるというのが、とても安心感がありました。
私もいつかまなさんのようにgiveできる人間になれたらなあと思います。

【LINE相談ご利用のお客さま】
本当に幅広いご質問に答えていただけたので、大変参考になりました。まなさんのお人柄にとても助けられました

プロフィール

子育ての本能は備わっている
選択肢を広げて
自分らしい子育て」見つけましょう

17年間行政保健師として従事し、退職。
現在は、ホリスティック保健師として、健康や子育ての選択肢を
広げて、ママ達の笑顔の輪が広がるために活動中。
小学生2人の子をゆる~いナチュラルライフで子育て中。

ホリスティック保健師(保健師、看護師国家資格所持)
予防習慣ヘルスアドバイザー(HLA)
ファスティングコンシェルジュ
薬膳アドバイザー
元ホンマルラジオ表参道局パーソナリティ
臼井式レイキ療法 セカンドディグリー取得

私がナチュラルライフとして
大切にしている考え方は『全てつながっている(循環している)』

自分のカラダに優しいもの、地球にも優しいものを選択
日本の昔から伝わる自然療法、ホメオパシー、バッチフラワー
布おむつ(おむつなし育児)、布ナプキン、クレイ、薬膳、手作りおやつ、日用品の見直し、プラスチックを少なめに、カラダに負担のかかるものをできるだけ避ける等実践しています

私の想いは、こちらにも記載させていただいております

ホリスティック保健師Mana

ご予約はこちら



30分無料相談予約


子育て相談(60分)予約


お問い合わせ

コメント