お知らせ

千葉市の子育て情報サイト作ります

いつもありがとうございますホリスティック保健師のManaです情報が多すぎる時代に「信頼できるつながり」を届けたい子ども医療費助成や保育施設の充実、エンゼルヘルパーなど、千葉市は子育て支援制度が整った地域です。それでも現場のママたちからは、「...
活動報告

「私、ビジネスに向いてないのかも…」と悩んでいた私が気づいたこと

いつもありがとうございますホリスティック保健師のManaです今日は、現在参加しているビジネス構築プログラムの中で気づいたことをシェアしたいと思います。きっと同じように感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。起業してもうまくいかないと...
活動報告

蒸し料理&重ね煮ワークショップ開催報告

いつもありがとうございますホリスティック保健師のManaですずっと開催したいと思っていた「蒸し料理&重ね煮ワークショップ」を開催しました私がお伝えしたかったこと✅蒸し料理は、せいろや蒸し器がなくても簡単にできる✅シンプルな野菜のおいしさを子...
活動報告

ビジネス構築プログラムからの学び

いつもありがとうございますホリスティック保健師Manaです昨夜、今日とビジネス構築プログラムの相談会、グループコンサルに参加しましたリアルの会以外にもオンラインで自分で学ぶコンテンツもあり共通して、講師の先生が何度も伝えてくださっているのが...
ブログ

ビジネス構築プログラム受講します

こんにちは、ホリスティック保健師のManaです🌿育休中のママのみなさん、こんなお気持ちはありませんか?このまま今の働き方でいいのかな…子どもとの時間も大切にしたいけど、お金のことも不安…自分にできることがあるのに、どう形にしていいかわからな...
ブログ

はちみつの選び方

なぜ「本物のはちみつ」が大切なの?スーパーで見かけるはちみつの中には、加糖はちみつや加熱処理されたはちみつが多くあります。全国はちみつ公正取引協議会にも、報告が上がっております。一見すると同じように見えますが、栄養価や酵素の働き、香りや風味...
活動報告

スリーププランナーになりました

いつも見てくださりありがとうございますホリスティック保健師のManaですこの度@sleepplanner.officialさんのスリーププランナーの資格を取得しましたスリーププランナーとは、①世界最先端の研究や学術に従事した睡眠を中心とした...
オススメ商品

カタカタカードご紹介 

カタカタカードとは「食べ方」「出し方」「暮らし方」「考え方」の4つのカタを整えることを楽し学べるメッセージトランプです ♣食べ方 ♠出し方 ♢暮らし方 ♡考え方の4つのテーマ ①1日の始まり ②心が元気になる ③カラダの中の話 ④幸せが増え...
千葉市

\ 離乳食にも、幼児食にも、大人にも!/おうちにあるものでOK!簡単 蒸し料理&重ね煮ワークショップ

ご覧いただき、ありがとうございますホリスティック保健師のManaです子どもが離乳食を食べる時期を振り返ると子どもと自分の2人だけの昼食は、わざわざ作るのが大変...冷凍ストックしていた離乳食を温めながら、自分のおかずを同時に作っていたと思い...
お知らせ

高野豆腐のラスク|子どもが手を止めない、簡単&栄養おやつ

こんにちは!今回は、子どもの大好物「高野豆腐のラスク」をご紹介します。高野豆腐といえば、「煮物は苦手…」「スポンジみたいで嫌」と感じる子どもも多いのではないでしょうか?でも、この≪ラスクにすると、手が止まらない!≫と大好評なんです😊プレーン...